• HOME
  • お役立ち情報
  • 永住申請前や申請中に転職してもいい?転職しても大丈夫なケースは?
永住権

永住申請前や申請中に転職してもいい?転職しても大丈夫なケースは?

永住申請を考えている時に、「転職はしないほうがいいという話を聞いたのですが、本当ですか?」という質問を受けることがあります。

実際に、永住申請前に転職をしたり、永住申請中に転職をすると、審査にどのような影響があるのでしょうか?

永住申請では「収入の安定性」がとても重要視されておりますので、今回は転職がこの収入の安定性にどのように影響していくのかご説明していきます。

永住申請での「収入の安定性」とは?

永住申請では「収入」の審査があります。

審査内容は簡潔に言うと、永住申請の許可を受けた後でも「安定して日本で生活できていけるか」を審査しています。

この安定性の基準としては、「過去5年間の収入金額」「転職回数」「仕事内容」などを基準に総合的に判断しており、明確な基準は非公開となっているので、今までの傾向をもとにご説明していきます。

永住申請「前」の転職について

永住申請の1年前以内に転職をすると、「安定した仕事ではない」と判断される可能性があります。

転職理由には様々ありますが、「収入があがればいいのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、収入があがればOKではなく「新しい会社で安定して継続的に仕事をしていけるのか?」と疑問が出てきてしまいます。

収入がある=安定しているではなく、「安定している=収入があり、継続して仕事をしている」という判断になることが多いです。

そのため、新しい会社で働き始めたばかりで永住申請をしてしまうと、永住許可後もその会社で働き続けられるのかという疑問がでてきてしまい、マイナス評価になってしまいます。

ちなみに、転職理由が今の職場が合わないといった理由で転職し、収入も今と同じか少し下がってしまう場合には、審査はより厳しくなってしまいます。

そのため、永住申請をしたいが転職を考えている場合は、少なくても転職してから1年以上は働いて永住申請をするようにしてください。

永住申請「中」の転職について

永住申請中の転職も、できる限りやめたほうがいいです。

理由は、永住申請前の転職と同じで、「仕事の安定性と継続性」がないと判断されてしまう可能性があるからになります。

そして、永住申請中の転職すると、収入や仕事内容などの審査をし直しになるので、永住申請の審査期間が長くなります。

ただし、永住申請中の転職=不許可というわけでもないので、転職後に所属機関変更の届出の提出をしつつ、転職理由なども追加提出すると審査官も転職理由がわかるので、プラスに働くこともあります。

永住申請中に転職をしたら「届出」を出す

永住申請中に転職しないといけない場合には、転職後に「所属機関変更の届出」を転職後14日以内に必ず提出してください。

この届出は義務となっているため、この届出義務をしないだけで審査に大きく影響が出てきます。

以前は、転職したことを黙っとけばバレないとして入管に届出も出さない人がいましたが、今は「了解書」という書類が必要書類に含まれるようになり、永住申請中に転職があった際には入管に報告することが義務となりました。

そのため、仮に転職をして入管に届出を提出せずに許可になったとしても、その後転職などの事由が発覚した場合は、虚偽申請として永住権が取り消される可能性もありますのでご注意ください。

転職回数について

転職回数も永住申請では確認されますが、転職回数が多いとダメということではありません。

キャリアアップのために転職をするというのは一般的なので問題はないですが、注意点が何個かあります。

転職をする際の注意点

  1. 転職後に「届出」を出しているか
  2. 転職後の仕事内容に問題はないか
  3. 転職するまでに3か月以上の期間が空いていないこと

まず1番大切なのは、仕事を辞めたり、新しい仕事を始めた際に、入管に変更事由が発生してから14日以内に「届出」を出すことです。

届出は義務なので、忘れてしまうとマイナス評価になりますが、仮に14日を過ぎてしまったとしても、1日でも早く届出を出すようにしてください。

また日本の就労ビザでは、就労ビザの種類やあなたの学歴によってできる仕事が決まっています。

そのため、転職後の仕事内容が行っていい仕事内容なのかも大切です。

仕事内容が大丈夫か判断ができない場合や、確実に問題ないことを確かめておきたい場合は、「就労資格証明書」の申請をすることをお勧めします。

最後に、先に仕事を辞めてから新しい仕事を探す場合に、3か月以上期間が空いてしまうと、取り消し対象期間に入ってしまい、今の就労ビザのまま就労活動を3か月以上しないと、在留不良とみなされてしまう可能性があります。

取り消し対象期間に入るといきなりビザ(在留資格)が取り消されるわけではありませんが、永住申請の際には、そういった過去の履歴も審査対象ですので、将来、永住申請をしたいと考えている方は、転職する際にはなるべく期間をあけずに転職するようにしてください。

転職をしても永住申請が許可されるケースとは?

ここまで転職は永住申請にとってあまりよくないとお伝えしてきました。

ですが、過去の事例から転職しても永住許可が下りたケースをもとに、どういった内容の転職であれば、永住申請に影響がでないのかを見ていきましょう。

ただし、前職などの勤務期間が1年以内と短かったりする場合には、下記条件を満たしていても仕事の継続性がないと判断され、マイナス評価になる可能性が高いのでご注意ください。

永住申請で許可される可能性がある転職内容

  1. 年収1000万円以上の転職
  2. 契約社員から正社員への転職(年収100万円以上のアップ)
  3. 上場企業への転職(年収100万円以上のアップ)
  4. 医師などの専門職の転職

上記がすべてではないですが、収入金額が安定していたり、仕事内容や会社が安定していると、転職もマイナス評価になりずらい傾向にあります。

初回無料相談
  • ビザプロ
  • 国家資格を持った専門家がスムーズなビザ取得をサポート!
    ビザ申請の不安やお悩みをお聞きし、
    お客様に合わせた最適な方法で最短許可をお手伝い致します。
まずは、お電話かメールでお問い合わせください

よく読まれている記事