• HOME
  • お役立ち情報(新着順)

お役立ち情報

お役立ち情報一覧(新着順)

配偶者ビザ

留学ビザから配偶者ビザへ変更したい。注意点と必要書類も解説します。

留学生とお付き合いをしていて結婚することになった場合、「留学ビザから配偶者ビザに変更したい」という要望が多くあると思います。 ただ「学生なので収入が少ない」「学校を早く辞めたい」「もうすぐ卒業だが配偶者ビザの申請が間に合うか不安」など多くの疑問・不安点があるのも事実かと思います。 今回は、留学ビザから配偶者ビザに変更する際の注意点や、やり方につい

続きを読む
就労ビザ

高度専門職ビザ外国人を中途採用する際の手続き

高度専門職ビザを持っている外国人を中途採用(転職)した際には、「高度専門職ビザを取り直す」必要があります。 つまり、入管への申請が必ず必要になります。 そして高度専門職ビザの特性上、「貴社での許可後でないと働くことができない」ので、入社日に合わせて申請のタイミングを調整する必要があります。 せっかく高度人材の中途採用が決まったが、「他の中途

続きを読む
就労ビザ

高度専門職ビザから永住権申請する際の必要書類について

「高度専門職の外国人」または「高度専門職に該当している外国人」は、一般の外国人よりも優遇を受けて永住権の申請をすることができます。 高度専門職から永住権を申請する場合は、通常の申請と必要書類が変わってきます。 自身の状況や高度専門職ポイント計算表で何ポイントを取得できているかによっても、必要書類は変わってきます。 今回は、高度専門職から永住

続きを読む
就労ビザ

高度専門職ビザ(高度人材)から永住権申請の要件と注意点

高度専門職(高度人材)ビザを持っている外国人は、永住権の居住要件が大幅に短縮されます。 高度専門職のポイントは、「申請時」のポイントで永住権の審査をするので、申請後にポイントが下がってしまっても申請時にポイントがあることが証明できれば問題ありません。 また今のビザが高度専門職ビザでなくても3年前(または1年前)から高度専門職のポイントに該当してい

続きを読む
配偶者ビザ

妊娠中の配偶者ビザ申請、審査は有利?飛行機は乗れる?など解説

妊娠している場合、配偶者ビザ申請は「審査が有利になるのか?」「飛行機はいつまで乗れるのか?」「出産は日本でできるのか?」など様々な疑問があると思います。 妊娠は審査に有利に働く傾向にありますが、状況によって変わってきます。 飛行機は、航空会社によって基準は変わりますが、「妊娠36週を超えると搭乗できない」ことが多いです。 奥様が妊娠している

続きを読む
配偶者ビザ

配偶者ビザ申請で年齢差がある場合の審査ポイントと対応方法

日本の配偶者ビザ申請において年齢差があると審査は厳しく見られます。 何歳差以上あると厳しくみられるかという基準はありませんが、ビザプロでは「15歳差以上」を一つの目安としています。 日本の配偶者ビザではすべて「書面審査」になるので、面接でアピールすることができません。 この記事では年齢差が大きい場合の審査ポイントと対応策について解説していき

続きを読む
配偶者ビザ

配偶者ビザで入管から追加書類(資料提出通知書)を求められたときの対応方法

配偶者ビザの申請において、申請後に入管から追加書類(資料提出通知書)を求められる場合があります。 追加書類が求められる場合は、何かしら入管から疑いをもたれている場合があります。 追加書類の提出には期限も決められているため、早く確実に入管の求める書類を提出すれば十分に許可される可能性は残されています。 今回は追加書類を求められた際の対応方法に

続きを読む
配偶者ビザ

配偶者ビザを取るのに日本語能力は必要か?  

配偶者ビザを取得するのに、日本語能力はどの程度必要とされるのでしょうか? 「日本に住むんだから、ある程度は必要じゃない?」「私、あまり話せないから心配…」と心配の声があります。 実際、配偶者ビザでは日本語能力はなくても取得は可能です。 では、日本語能力がない場合にはどういった内容が重要なのか見ていきましょう。 日本語能力はなくても配偶者ビザの

続きを読む
配偶者ビザ

配偶者ビザ申請の質問書の書き方とポイントを解説

配偶者ビザを新規で取得する際の必須書類の1つに「質問書」があります。 入管から指定されているフォーマットがあり、全8ページに及ぶ質問に「日本人配偶者」が答えていく形式です。 「何を書けばよいのか」「どこまで細かく書く必要があるの?」と、疑問に思われる方が多いので、ここで詳しく説明させていただきます。 質問書を書くのは外国人ではなく日本人配偶者です

続きを読む
永住権

永住権申請の身元保証人の責任とは?身元保証人になれる人も解説

永住権の申請の際には「身元保証人」が必要です。 一般的には友人や上司になってもらうことが多いですが、身元保証人と聞くと、依頼しづらいと感じる方もいると思います。 身元保証人の保証の内容などを理解することで、どのようにお願いをすることがいいのかを含めてこの記事で解説していきます。 永住権申請における身元保証人の保証範囲とは? 追記:2022年6

続きを読む
配偶者ビザ

無職でも配偶者ビザは取得できるか?解決方法について解説します

配偶者ビザ申請において「現在、私は無職なのですが配偶者ビザは取れますか?」というご相談お受けすることがあります。 ご心配されるように、ご夫婦の「収入」は出入国在留管理庁(以下、入管)での審査の大切な要素です。 特にご夫婦ともに仕事をしていないと、配偶者ビザの取得はかなり厳しくなってしまいます。 ただ無職だったとしても、これからご説明する内容でカ

続きを読む
配偶者ビザ

配偶者ビザ申請の際の納税証明書が取れない場合の対処法

配偶者ビザの申請を行う上で、日本で“税金をきちんと支払っている”ことを証明する住民税の「課税証明書」「納税証明書」の提出は必須となっています。 なぜかというと、課税証明書と納税証明書は配偶者ビザの要件の一つである「日本で生活していく資金力があること」という証拠になるからです。 ただし「海外にずっと住んでいた」「収入が少なくて非課税になっている」「

続きを読む