• HOME
  • お役立ち情報(人気順)

お役立ち情報

お役立ち情報一覧(人気順)

永住権

産休と育休を取った時の永住申請について

日本の永住権には「年収要件」があります。 外国人が産休や育休を取得することは可能ですが、産休や育休を取得すると、収入が下がってしまうので、「下がった収入が永住申請に影響するのか?」という疑問を今回は、解説していきます。 産休や育休は永住権に影響するのか? 産休や育休の取得中は、会社(勤務先)から給与は支払われません。 そのため、永住申請時には

続きを読む
家族滞在ビザ

家族滞在ビザから永住申請するには?条件と方法を解説

家族滞在ビザの外国人が永住申請をする際は、単独で申請しても通常許可されることはありません。 家族滞在ビザは、就労ビザで働いている配偶者(または親)に付随しているビザになるので、配偶者または親と一緒に永住申請する必要があります。 今回は、家族滞在ビザの方が永住申請するための条件や方法について解説していきます。 家族滞在ビザとは? 家族滞在ビザは

続きを読む
永住権

企業内転勤ビザから永住権申請する際のポイントと必要書類について

企業内転勤ビザは、「転勤」の名前にあるように一時的に日本に来ている方になります。 また永住権は、日本に永住する方に許可が出るビザになるので、企業内転勤の外国人も永住権が取得できるのかという疑問が出てきます。 実際に入管は、企業内転勤ビザであっても更新申請を認めており、10年以上日本で転勤者として働くことを認めています。 そのため、永住権の要

続きを読む
基礎知識

就職活動ビザに変更するための注意点と必要書類について

日本の留学生の方で、卒業後も日本で就職活動をしたい場合は、留学ビザのままではなく、特定活動ビザ(継続就職活動)に変更することができます。 就職活動ビザに変更できれば6か月(1回のみ更新可なので最長1年間)、日本で就職活動をすることができます。 就職活動の特定活動ビザに変更するには、卒業した学校から「推薦状」と卒業前の「就職活動実績」が必要になり、

続きを読む
就労ビザ

専門学校卒業の外国人を雇用して就労ビザを取得する方法

日本の専門学校を卒業した外国人を雇用して就労ビザを取得する方法について解説します。 日本の就労ビザは、基本的に「学歴」が求められており、日本の専門学校卒業の場合は審査が厳しくなります。 今回は、一般的な就労ビザである「技術・人文知識・国際業務」の審査ポイントや採用の際の注意点について細かく見ていきましょう。 就労ビザで求められる学歴とは? 日

続きを読む
就労ビザ

個人事業主で外国人を雇用する手続きと注意点

個人事業主(フリーランス)の方でも、外国人を雇用することは可能です。 外国人を雇用する場合には、就労ビザの取得が必要になり、個人事業主は法人と比べると審査が厳しくなります。 そこで今回は、個人事業主が外国人を雇用する流れと注意点について解説していきます。 個人事業主が外国人を雇用する手続きの流れ 永住権や日本人の配偶者など、就労制限がない外国

続きを読む
基礎知識

再入国許可とは?みなし再入国との違いも解説

日本にいる外国人が日本から「1年以上」出国する場合、「再入国許可」を取得しておかないと日本に戻ってくることができなくなってしまいます。 1年以内の出国であれば、みなし再入国制度により、再入国許可は不要になります。 今回は、再入国許可が必要な場合やその種類、みなし再入国との違いについて解説していきます。 再入国許可とは? 再入国許可とは、日本で

続きを読む
基礎知識

未来創造人材制度(J-Find)について

未来創造人材制度(J-Find)とは? 2023年4月から「未来創造人材制度(J-Find)」が新しく始まりました。 未来創造人材制度とは、ポテンシャルが高い若い外国人材を日本に早めに呼び込み、日本で働いてもらうための制度です。 そのため未来創造人材には、「日本での就職活動」「起業準備活動」「これらを行うための資金を確保するための就労」の目的が

続きを読む
特定技能ビザ

特定技能2号への移行職種の拡大について

特定技能ビザにおいて、今まで2分野(建設・造船・舶用工業)のみ認められていた特定技能2号への移行が、介護を除く全分野で可能する動きが出ています。 特定技能2号への移行が認められると、最長5年間のみの就労という期間制限がなくなり、長く働いてもらうことが可能となります。 また特定技能2号移行後は、永住権の取得も可能となっているため、外国人本人にもメリ

続きを読む
就労ビザ

派遣社員で就労ビザを取る方法

日本の就労ビザは、正社員でないと取れないと思っている方もいますが、そうではありません。 日本での生活が安定的に送っていくことができれば、雇用形態の制限はありませんので、「正社員」「契約社員」「派遣社員」「業務委託契約」どれでも就労ビザの取得はできます。 今回はその中でも「派遣社員」にフォーカスして、契約条件や注意点について解説していきます。 派

続きを読む
永住権

定住者ビザから永住申請する要件と必要書類について

定住者ビザから永住申請する場合は、一般の外国人より居住年数の要件が緩和されています。 定住者の方が永住権の申請をするためには、「定住者ビザを取得した後から,引き続き5年以上日本に在留している場合」に可能となります。 また定住者ビザは、日系人の外国人や日本人と結婚した外国人の連れ子など、様々な事情で定住者ビザを取得している方がいます。 定住者

続きを読む
永住権

永住申請が不許可になった際に最初にするべきこと

永住申請をしたが、不許可になってしまった方向けの内容になります。 不許可になってしまった場合、「再申請はできるのか?」など、気になることが多いと思います。 そんな方に、再申請で永住権を取得するために必要なこと、今すべきことについて解説していきます。 不許可の理由を確認する 一番最初にすべきことは「不許可理由の確認」です。 不許可通知は、

続きを読む