投稿者: visapro@dmin

「投稿者: visapro@dmin」の記事一覧(件)

配偶者ビザ

配偶者ビザ申請の質問書の書き方とポイントを解説

配偶者ビザを新規で取得する際の必須書類の1つに「質問書」があります。 入管から指定されているフォーマットがあり、全8ページに及ぶ質問に「日本人配偶者」が答えていく形式です。 「何を書けばよいのか」「どこまで細かく書く必要があるの?」と、疑問に思われる方が多いので、ここで詳しく説明させていただきます。 質問書を書くのは外国人ではなく日本人配偶者です

続きを読む
永住権

永住権申請の身元保証人の責任とは?身元保証人になれる人も解説

永住権の申請の際には「身元保証人」が必要です。 一般的には友人や上司になってもらうことが多いですが、身元保証人と聞くと、依頼しづらいと感じる方もいると思います。 身元保証人の保証の内容などを理解することで、どのようにお願いをすることがいいのかを含めてこの記事で解説していきます。 永住権申請における身元保証人の保証範囲とは? 追記:2022年6

続きを読む
配偶者ビザ

無職でも配偶者ビザは取得できるか?解決方法について解説します

配偶者ビザ申請において「現在、私は無職なのですが配偶者ビザは取れますか?」というご相談お受けすることがあります。 ご心配されるように、ご夫婦の「収入」は出入国在留管理庁(以下、入管)での審査の大切な要素です。 特にご夫婦ともに仕事をしていないと、配偶者ビザの取得はかなり厳しくなってしまいます。 ただ無職だったとしても、これからご説明する内容でカ

続きを読む
配偶者ビザ

配偶者ビザ申請の際の納税証明書が取れない場合の対処法

配偶者ビザの申請を行う上で、日本で“税金をきちんと支払っている”ことを証明する住民税の「課税証明書」「納税証明書」の提出は必須となっています。 なぜかというと、課税証明書と納税証明書は配偶者ビザの要件の一つである「日本で生活していく資金力があること」という証拠になるからです。 ただし「海外にずっと住んでいた」「収入が少なくて非課税になっている」「

続きを読む
基礎知識

在留カードの交付場所はどこか?在留カードのメリットも解説

2012年「外国人登録制度」廃止と入れ替わりで始まったが「在留カード」システムです。日本に3カ月以上住む外国人は、必ず在留カードを持つことになりました。 在留カードがあると日本での様々なサービスを受けることが可能になります。 制度スタートから10年が経過した今、在留カードとは何なのか改めて振り返ってみましょう。 在留カードが発行されるのは、中長期滞

続きを読む
配偶者ビザ

配偶者ビザに就労制限はない。就労しない場合の注意点も解説

国際結婚をして配偶者ビザを取得した際に、「就労制限があるのか」気になっている方もいらっしゃると思います。 今回は、配偶者ビザを取得した際の「就労制限」を中心に、その他制限があるかについて解説していきたいと思います。 Note 配偶者ビザとは、一般的に日本人と結婚した場合に取得するビザ「日本人の配偶者等」または永住者と結婚した場合に取得す

続きを読む
配偶者ビザ

配偶者ビザの申請方法とは?日本で一緒に暮らすための手続きについて

「日本で外国人配偶者と一緒に生活するためには配偶者ビザの申請が必要」です。 配偶者ビザの申請には、法律上有効な婚姻関係にあることが必要で、日本ではフィアンセビザなどはなく、事実婚は認められておりません。 今回は、結婚手続きが完了した後の配偶者ビザの申請について解説していきます。 配偶者ビザの申請には結婚証明書が必要 配偶者ビザの申請では「結婚

続きを読む
配偶者ビザ

配偶者ビザで必要なスナップ写真とは?必要な枚数や写真の中身について解説

国際結婚をして日本で一緒に生活するには、配偶者ビザ(日本人の配偶者等)を取得する必要があります。 配偶者ビザ申請において必ず必要なものは申請書、質問書、戸籍謄本、住民票などがありますが、夫婦2人のスナップ写真も必要になります。 スナップ写真と言われても、どういった写真を提出すれば配偶者ビザがもらえるのか、わからない部分も多いと思いますので、今回はスナ

続きを読む
基礎知識

国際結婚での苗字の変更方法とは?子どもの苗字についても解説します

日本人同士が結婚する場合は、必ずどちらかの夫婦の苗字(姓)に統一しなければなりません。これは「夫婦同姓」という制度が法律上定められているからになります。この夫婦同姓の制度は、現在さまざまな意見があり、議論が活発となっている「夫婦別姓」問題にもつながります。 ところが、国際結婚の世界では「夫婦別姓」が当然に認められています。 今回は、夫婦別姓が認め

続きを読む
配偶者ビザ

配偶者ビザで必要な収入とは?少ない場合の対応策も解説

これから配偶者ビザを取得しようとする人の中には、審査を通すために必要な収入額が気になる人も多いと思います。 ビザプロでは、夫婦2人のケースで年収200万円以上を基準としています。 ただし夫婦の状況に応じては、年収200万円以上必要だったり、200万円なくても許可がとれることもあります。 この記事では、配偶者ビザの審査において、どのように収入

続きを読む

アクセス

住所
〒102-0071
東京都千代田区富士見1-3-11 富士見デュープレックスB's4階
アクセス
JR総武線「飯田橋駅」西口から徒歩5分
東京メトロ東西線「飯田橋駅」5番出口 徒歩4分
東京メトロ南北線、都営大江戸線「飯田橋駅」B2a出口 徒歩6分
東京メトロ半蔵門線、都営新宿線「九段下駅」1番出口 徒歩8分

飯田橋駅からのアクセス経路

JR飯田橋駅の西口を出ます。
※2020年7月に新しくできた出口になります。

階段を降りたら、左に曲がったら、交番が左側に見えてきます。

交番を過ぎて、信号を渡りそのまましばらく直進します。

しばらく歩くと、右側に大きなガラス張りのオフィスビル(住友不動産千代田富士見ビル)が見えてきます。

もう少し歩くと、左側に「TETSUGEN」という看板がある建物が見えてきます。
その先を左に曲がります。

そうすると、右手に「DUPLEX」の看板があるビルがあります。
階段を上がり、右手にあるエレベーターで、4階までお越しください。
※1階の看板には「BRIDGE TO SUCCESS THE CROSSPOINT」と記載があります。